ロックショアにおすすめ!セルテートSW!
ロックショアにおすすめ!セルテートSW!

セルテートSWが発売以来、とても好評ですね。
ダイワHP セルテートSW↓
セルテートSW
私自身、愛用しているダイワ セルテート。
インプレ記事はこちら↓
セルテート インプレ
モデルコンセプトが高剛性。
エギングメインで使用していますが
リールに負担のかかるシャクリや水しぶきにも耐え
本当に耐久性、防水性が素晴らしく感じています。
また精悍なデザインでとてもかっこいいリールだと思っています。
セルテートSW スペック
・モノコックボディ
・マグシールド
・ラインローラーマグシールドボールベアリング
・ATD
・エアローター(ZAION)
モノコックボディは、ギアの大型化、防水性の向上などなど、リールに大きなメリットをもたらします。
ギアにはG1ジュラルミンタフデジギアを採用。
ノーマルセルテートとはサイズや厚みが全く異なり、かなりの強度を持っています。
防水性を高めるマグシールドやラインローラーマグシールドボールベアリングは
もはや説明不要の必須機能。
カーボンドラグワッシャー数を中型サイズ7枚、大型サイズ9枚構成と大幅に増やし、
耐久性と放熱性を向上。
また大型ドラグノブでツマミも大きく、かなり操作しやすくなっています。
セルテートSW ラインナップ
セルテートSWの登場により、ダイワのリールサイズ体系が変更になっています。
中(10000番)ボディサイズ採用
・8000-P
・8000-H
・10000-P
・10000-H
・14000-XH
大(20000番)ボディサイズ採用
・18000-H
中サイズは、共通のボディのためスプールにより
ロックショアやジギングなど、様々な用途に使い分けができるのはうれしいですね。
ソルティガもそうでしたが、巻きが軽く
かなりおすすめなモデルになっており、
間違いなく名作リールだと思います。
購入を検討されている方はお早めに!
ジギングにおすすめなパワーギアモデル↓
一番人気のオールラウンダー、ショア、オフショアに使いやすい番手↓
ジギングにおすすめなパワーギアモデル↓
キャスティングにおすすめなハイギアモデル↓
ビッグゲームにおすすめ↓
お買い得アイテム多数!セールアイテムはこちら↓

ダイワ 2025年新製品 ショアジギロッド、ドラッガーMXが発売!
ダイワのロングロッドシリーズ、オーバーゼアに携行性に優れた4ピースモデルが追加!
ダイワのロングロッドシリーズ、オーバーゼアに携行性に優れた4ピースモデルが追加!
パームスコラボ!ロックショアに人気のドライタンクが登場!
ダイワ 2025年新製品 大型ソルトスピニングリール、ソルティガがリニューアルです!
コスパ抜群!人気ショアジギロッド ソルパラ ショアジギ!
ダイワのロングロッドシリーズ、オーバーゼアに携行性に優れた4ピースモデルが追加!
ダイワのロングロッドシリーズ、オーバーゼアに携行性に優れた4ピースモデルが追加!
パームスコラボ!ロックショアに人気のドライタンクが登場!
ダイワ 2025年新製品 大型ソルトスピニングリール、ソルティガがリニューアルです!
コスパ抜群!人気ショアジギロッド ソルパラ ショアジギ!