ダイワ クラスを超えたバスロッド リベリオン

おたまさん

2021年03月09日 23:00

ダイワ クラスを超えたバスロッド リベリオン



2020年、ダイワから新たなバスロッド、リベリオンが発売されました。



ブラックのブランクスに闘志をイメージするオレンジのアクセント。

軽量化による操作性の向上と、ダイワのブランクス技術でシャープな振り抜けを実現。

クラスを超えたバスロッド、リベリオンをご紹介いたします。

ダイワ リベリオン HP↓
ダイワ リベリオン

リベリオン 搭載スペック


X45


ブランクスのネジレを防止するX45搭載です。
カーボンを斜めに巻くX45は、パワー、操作性、感度の向上に貢献します。

ブレーディングX


ブランク最外層をX状にカーボンテープで締める技術、ブレーディングX搭載です。
こちらもネジレ防止、パワー、操作性、感度の向上に貢献します。

エアセンサーシート


軽量、高感度、高強度のリールシート、エアセンサーシート搭載です。
用途に応じた専用設計で、ストレスのないグリップを実現しています。

リベリオンナット


専用設計のリベリオンナット。
アルミ製のリールシートナットはリベリオンのカラーでもあるオレンジが配色され
かなりかっこいいデザインとなっています。

リベリオン ラインナップ


ベイトモデル
バーサタイル 10機種
ベイトフィネス 6機種
ジグ&ワーム 7機種
巻き物、ビッグベイト11機種

スピンニングモデル
バーサタイル 7機種
フィネス 4機種
パワーフィネス 7機種

リベリオン ルアー適合表HP↓
リベリオン ルアー適合表

陸っぱりで使いやすい番手には2ピースモデルのラインナップもあり

各シリーズで充実のラインナップになっています。

バーサタイル


操作性に優れたショートバーサタイルモデル↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 661M/MLFB


使いやすい66MHの2ピースベイトモデル↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 6101MRB


ヘビールアーやジグ、ワームメインなら↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 6102MHRB


ビッグベイトに使いやすいスローテーパーのヘビーアクション↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 631MLFB


ソリッドティップのフィネスモデル↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 652LFB


パワーベイトフィネスモデル↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 661MHFB


ビッグレイクの陸っぱりに↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 731MHFB


ヘビキャロに最適↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 641MLFB-G


巻き物全般に使いやすい66M↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 661MHFB-G


軽量ルアーの遠投ならこれ↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 701MFB-G


琵琶湖の巻き物はこれ↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 691HFB-SB



スピニングモデル


L/MLアクション、64のソリッドティップモデル↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 642L/MLXS-ST


シャッドなどプラグにおすすめ↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 661ML/LFS


66ML/Lの2ピースモデル↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 642ULXS-ST


使いやすい64UL/L↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 681ULXS-ST


パワーフィネスモデル


パワーフィネスのド定番。68MLの2ピースモデル↓
ダイワ(Daiwa) リベリオン 741ML+FS


シリーズ最強のパワーフィネスモデル↓

関連記事